研修・学会・論文関係

2025年07月18日

7/16 WBCセミナー開催「遺伝子検査」「AIKIX」

7月16日にWBCグループ病院でセミナーを開催しました。

今回は午前と午後でふたつのセミナーを受講しました。

 

午前の部「遺伝子検査」

遺伝子分析会社の方に講師にきていただきました。

ヒトとチンパンジーの遺伝子は99%が同じだと教えていただいたのですが、衝撃的だったのがヒトとバナナの遺伝子が50%同じということです。

ヒト同士では99.9%が同じ遺伝子で「性別」や「性格」、「顔のパーツ」「体質」「疾患リスク」は残りの0.1%で違いが生まれ、このたった1%の部分を調べるのが「遺伝子検査」とのことでした。

たった1%の中に今まで知らなかった自分自身を知ることができることにとても興味がわきました。

また、検査結果を日常に取り入れることで、健康管理や業務の効率化にも活用できると思いました。

 

午後の部「AIKIX」

「AIKIX」とは、合気道のエッセンスを取り入れたエクササイズのことです。

この「AIKIX」を開発された方に講師にきていただきました。

このセミナーでは、実際に体を動かしながら「AIKIX」を体験しました。

動かないはずのものが突然ふっとした瞬間に動く感覚はとても不思議で思わず声をあげてしまいました。

しかし、時間が経つにつれて思ったことは、相手と通じ合えたときに体が動いているような気がしました。

日常の中ではなかなか他人に触れることはありませんが、今回の応用として心を触れ合わせていくことで日々の業務がより気持ちよく行えるようになると思いました。

また、いろいろな方とペアを組むことで普段は話す機会が少ないグループ病院の方とお話ができたことも貴重な時間でした。

今回のセミナーで学んだことを今後の業務に活かして参ります。